しろとかげ

しろとかげというのは、ウチの庭に住んでいるニホンヤモリ達のことです。

SIMフリースマートフォンfreetel FT132Aを買ってみた

また物欲に負けて必要ないものを買ってしまった…

 

f:id:Mitsuhiko:20140124214156j:plain

右が今回入手したFT132A。左は比較のための第4世代iPod touchです。

大きさはほぼ同じで厚みがiPod touchの2倍くらいあります。

 

昔から電子手帳だのPalmだのJornadaだのザウルスだのモバイルデバイスが大好きでした。W-ZERO3とかiPhoneにかけてフィーチャーフォンとかスマートフォンにも当然興味がありました。しかしauSoftbankといったキャリア系のスマートフォンは高価だし縛りがあるしデカいしで敬遠してました。仕方なく(?)、「電話」機能が無い以外はおおむねiPhoneと同等であるiPod touchを弄っていましたが、やはり出先でWebにつながると便利だなと思う場合が多々ありました。

 

そこでSIMフリー端末+格安SIMカードはどうかと、freetelなる会社の端末がシンプルで大変安価だという事で試した訳です。端末のスペック的には最新機にはもちろん劣る訳ですが、iPod touchを触っていた実績から、私の使い方ではハイスペックは必要ないので問題が無いのです。

 

さて、端末freetel FT132Aと「OCNモバイルone」のSIMカードあわせてamazonで15k円でした。「OCNモバイルone」は一日30MBのコースをチョイスしたので利用料は月980円で済みます。しかも縛りなしでいつでも解約可能。スバラシイ。

 

「OCNモバイルone」はパッケージに書いてある通りにPCで開通手続き。15分程で完了。FT132Aのパッケージを開けてSIMカードを差して起動し、OCNのWebに書いてある通りに初期設定を済ませて無事インターネットに繋ぐ事ができました。凄くカンタンに書きましたが実際に凄くカンタンでした。拍子抜けする程に30分位の作業で完了。とりあえずWebサイトの閲覧とかgmail操作とか全く問題なくできました。

 

ていうか、amazonでポチッてから、一歩も外に出ずに(仕事には行きましたが)、48時間以内で(しかも実作業は1時間かからず)、スマートフォンが使えるようになるとは凄い世の中になったものです。

 

使い心地を云々するほど使っていないので、しばらく試してからまた書きます。VoIPで050番号ゲットとかテザリングとかGPSとか色々弄ってみたい。