しろとかげ

しろとかげというのは、ウチの庭に住んでいるニホンヤモリ達のことです。

2020-11-07の日記 GIMPインストールした

昨日の続き。結局「プレビュー」では目的が達成できなかったので、仕方なくソフトをインストールする事にした。

ところで、何も気にせず「ソフト」という言葉を使ったけど、最近は「アプリ」と呼ぶみたいだ。昔は「フリーソフトウェア」とか「シェアウェア」といった用語が使われていたし、会社名も「T&Eソフト」とか「スクウェアソフト」とか言っていたから、僕みたいなh古い人間は「ソフト」と言う方が馴染み深い。正式にはたぶん「アプリケーションソフトウェア」と呼ぶのだと思うから、どちらも正解だろうけど、今後は今風に「アプリ」と呼ぶ事にする。

閑話休題

さて、GIMPというのはその筋では有名なペイントソフトで無料で利用できる。とても高機能らしいが正直言ってよくわからない。皆に使われている「定番」と言う事で選んだ。とりあえず都道府県が色分けできればいい。

で、起動してみたらそれはもうアイコンとか一杯で見ただけですごくいろいろな事ができそうな感じ。逆に言えば初心者にはどう操作すれば良いかわからないというタイプの画面だ。

f:id:Mitsuhiko:20201107214810p:plain

GIMPスクリーンショット

昨日作った日本地図を読み込ませて早速試してみる。「ファジー選択」ツールで都道府県をクリックすると目論見通り選択できた。選択部分を「塗りつぶし」ツールで塗りつぶしてみる…何も起こらない。塗りつぶし色の設定はちゃんと黒になっているのに。試しに背景色で塗りつぶしてみる…ちゃんと白く塗れた。

いきなりハマってしまった。Google先生に聞いてみる。予測変換に「GIMP 塗りつぶし できない」があがってくるあたりよくあるトラブルだと推測できる。先生の回答は「画像モードがインデックスになっている事が原因。RGBにせよ」とでた。意味は理解できないがやってみる…できた。さすがGoogle先生

上手くできたので住んだ事があるところを黒、遊びに行った事があるところを青、仕事でしか行った事がないところをオレンジにしてみた。

f:id:Mitsuhiko:20201107215447p:plain

履歴を可視化した日本地図

スバラシイ。思い通りにいくと気持ちが良いものだ。